東京都港区No.1のピアノ、ヴァイオリン教室ミナトのオンラインレッスン!
ピアノ講師のご紹介

自宅レッスンで差をつけましょう

ピアノ講師のご紹介
(確かな指導力と素敵な笑顔の先生ばかり!)

ミナトでは、演奏力、指導力、人間力に重点を置いています。

演奏力

言わずと知れた、演奏する力です。出来るだけ、先生の動画も公開しておりますので実力の参考になさってみてください。大学名でいえば、ジュリアード、ウィーン国立音大、リスト・フェレンツ音楽大学、東京藝大、桐朋学園の研究科コース、東京音大の演奏家コース、武蔵野音大のヴィルトゾーオ科コースあたりを出ておられるとお上手であられることが多いです。

コース名は大事!
例えば、桐朋学園大学卒と、研究科コース卒業では腕に雲泥の差があります。どこの大学であるかに加え、上記のコース名もしっかりと確認してください。ミナトが見た限り、上記に羅列した学習機関をご卒業された方は非常に高いレベルで、ほぼ横並びです。

それらの大学を、首席で卒業された先生も多くミナトには在席しています。なお、逆に首席でご卒業されても面接で落ちる方も多いです。必ずしも首席卒業=優れた先生、というわけでもないのです。

指導力

演奏力に加えて、人の力をはぐくみ、伸ばす力です。なお有名なピアノ指導グレードの1級、2級などお持ちの方が何人も面接にいらっしゃいましたが演奏力が不足しており面接に通りませんでした。指導の資格等あてになりません。演奏力あっての指導力であると考えています。

人間力

ピアノなど関係なく、人としてどうか、ということです。この人に好感を持てるか、習いたいか、子供が習いたいと思うか。そういった部分もミナトはとても大切であると考えています。

それでは、オンラインレッスン可能なピアノ講師をご紹介していきましょう。

倉地 恵子
ジュリアード音楽院卒の凄腕&丁寧な指導に定評がある先生です。桐朋学園子供のための音楽教室、桐朋女子高等学校音楽科を経て渡米し、ニューヨークのジュリアード音楽院で学士、修士課程を修了。在籍中はソロ活動を行うとともに、アンドレ・エメリアノフ氏のチェロクラス、イツァーク・パールマン氏指導の『パールマン・プログラム』の専属伴奏者としても活躍。北京、上海、瀋陽、成都など中国各地では演奏会とマスタークラスを開催。マリア・カナルス国際コンクール(スペイン)でメダル、ドゥッチ・アクアヴィヴァ・コンクール(イタリア)第1位、ポルト市国際コンクール(ポルトガル)第3位など、受賞多数。卒業後フランスに渡り、パリのエコール・ノルマル音楽院にて、高等演奏家ディプロムを首席で取得。フランス人作曲家の音楽に焦点を当てた活動にも力を注ぎ、オルレアン20世紀国際ピアノコンクールで近代フランス音楽の優れた演奏者に贈られるリカルド・ビニェス賞、Nuits Pianistiques 国際コンクールでは第3位を受賞。パリ・エコール・ノルマル音楽院専属の伴奏者を務めながら、欧州各地で演奏活動を行ってきたが、現在は拠点を日本に移し、活動を続けている。英/仏語でのレッスンも可能。

◎担当曜日:火水日

ジュリアードは世界音楽大学格付け大学1位。なお日本最高と言われる東京藝大ですら50位にも入っていません

 

米津 真浩
千葉県立幕張総合高校を経て、東京音楽大学器楽専攻(ピアノ演奏家コース)卒業。同大学院を首席で修了。大学、大学院在学中特待奨学生として在学。2009年度、同大学ティーチングアシスタント。
大学院修了後、異例の若さで母校である東京音楽大学にて非常勤助手として後進の指導に当たり、その後、更なる研鑽を積むため、2013年・2014年度ローム・ミュージックファンデーション奨学生としてイタリアの名門イモラ音楽院へ留学。

2007年 第76回日本音楽コンクールピアノ部門 第2位入賞。岩谷賞(聴衆賞)を受賞。

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉、Gross Vogel Philharmoniker、東京音楽大学ブレイジングオーケストラと共演。

仙台クラシックフェスティバル2011年・2012年出演、成田国際空港ロビーコンサート出演。X JAPAN Toshlのライブサポートメンバーも務める。ソロ、室内楽等の演奏活動だけにとどまらず、クラシック音楽の普及をモットーに音源や記事の提供、TV出演、ボランティア活動、後進の指導、青少年文化センターアーティストとして小学生から高校生までを対象とした学校公演を行ったりと、アウトリーチ活動にも積極的に力を注ぐ。

これまでに寺田栄子、高梨淳子、村上隆、弘中孝、Leonid Margariusの各氏に師事。
また、M.ラエカッリオ、P.ネルセシアン、S.ドレンスキー、A.サッツ、M.ベロフ、D.ヨッフェ、B.リグット、V.リャードフ、B.ゲツケ、T.ゼリクマン、B.ペトルシャンスキー、P.ドヴァイヨンといった世界的なピアニスト・教授陣の指導を受ける。2015年冬より拠点を日本へ戻し本格的に演奏活動を開始。フジテレビ『金曜日の聞きたい女たち』、テレビ朝日『芸術ハカセ』等のテレビ番組やラジオといったメディアへの出演も積極的に行う。


◎担当曜日:応相談

まぎれもない、日本2位です。なお彼についてはレッスン料金が1.5倍増しとなります。

東京藝術大学音楽学部大学院修士課程終了小林 えりか
東京藝術大学音楽学部大学院修士課程終了。在学中に彩の国埼玉ピアノコンクール銀賞及び彩の国ピアノコンクール賞を受賞、第1回フォーレ国際ピアノコンクール(仏・pamiers)にて第3位を受賞する。また、第14回イル・ド・フランス国際ピアノコンクールではファイナリストに選ばれる。2006年からマスタークラス『春のパリ研修』に参加、その後も数々のフランスのマスタークラスを受講。2012年に東京ニューシティー管弦楽団とショパンピアノ協奏曲第2番を共演し、2013年にはLondon Soloists Philharmoniaとラヴェルピアノ協奏曲を共演。2014年に第1回ピアノリサイタルを開催する。東京藝術大学音楽研究センター助手として勤務後、後進の指導にもあたる。高等学校教諭一種免許取得。

◎土 終日 他の日は応相談

入江 かつら
とにかく上達したい方にぴったりの先生!

東京都立芸術高等学校卒業後、渡独。ドイツフライブルク音楽大学卒業、ディプロマ取得。在学中、学内コンサートにて、ソロ、室内楽などに多数出演し高く評価される。イタリアイモラ国際ピアノアカデミー卒業、ディプロマ取得。イタリアモーツァルト協会主催のコンサート、ベローナスタインウェイ主催のコンサートなど数多くのコンサートに出演。カンポキアーロ国際ピアノコンクール第1位。ジュリオ・ロスピリオーズィコンクール第1位。東京サロンオーケストラとグリーグピアノ協奏曲を共演。故エレーナ・ラピツカヤ、ティボー・サース、レオニード・マルガリウスに師事。2014年6月東京オペラシティリサイタルホールにて、リサイタル開催。(文化庁委託事業・日本演奏連盟による『新進演奏家育成プロジェクトリサイタルシリーズ』。)
2014年全日本ピアノ指導者協会ピティナ新人指導者賞受賞。

◎担当曜日:火曜 水曜 木曜 日曜

大矢 絢子
桐朋学園大学卒業、桐朋学園大学研究科修了、桐朋学園大学院大学(修士課程)修了。2008~15年、桐朋学園大学嘱託演奏員を務める。
ジーナ・バックアゥワー国際ピアノコンクールエキシビションコンサート出演。かながわ音楽コンクール中学生の部最優秀賞、横浜市長賞受賞。ドイツ・エトリンゲン国際青少年ピアノコンクールファイナリスト。ウィーン・ベーゼンドルファーザールでのコンサートに出演。日本ニューフィルハーモニー管弦楽団と共演。NHK-BS「ぴあのピア」プロモーションに参加。ソロリサイタルの他、室内楽、声楽や器楽の伴奏、オーケストラのピアノ・チェレスタ奏者、コンクールの公式伴奏等、多彩な演奏活動を展開している。

◎月、木、金、日の終日。他の日は応相談

大塚 玲子
ピアニスト1993年 ピティナピアノコンペティション西日本本選総合優勝、併せて読売賞受賞。 96年 ワルシャワフィルハーモニーホール(ポーランド)にて国立室内管弦楽団と共演。 03年 武生国際音楽祭「若鮎コンサート」に出演。 04年 桐朋学園音楽部門同窓会奨学生に選抜。 05年 浜松国際ピアノアカデミー修了。 07年 全日本マスターズ・ピアノコンクール最高位賞受賞。武生国際音楽祭ファイナルコンサートにて、モーツァルト「戴冠ミサ」の伴奏ピアニストを務める。Japan Classical Impressionist Audition第2位(特別奨励賞)。 09年 横浜開港150周年記念ピアノコンクールヴィルトゥオーソ部門優秀賞受賞。日本ピアノ研究会オーディション横浜市長賞・ドレミ楽譜出版社賞受賞。東京芸術センター記念ピアノコンクール年間最優秀ピアニストにノミネート、2010年、2014年に東京でのソロリサイタルに招聘される。 10年〜12年 「スクリャービン生誕140周年記念コンサート」などモスクワ音楽院ピアノ科生選抜コンサート、ミハイル・ ヴォスクレセンスキー教授選抜クラスコンサートに多数出演。 12年 スクリャービン国際ピアノコンクール(パリ)第1位。スクリャービン記念博物館(スクリャービンの家)にてソロリサイタルを行い、好評を博す。 モスクワ音楽院小ホールでの演奏が評価され、ロシア国営テレビ局の取材を受けてロシア国内で放送される。 13年 スペイン(バルセロナ)にてソロリサイタルを行い、好評を博す。 15年 BMWの依頼により、ショールームで多数ソロリサイタルを行う。 14〜16年 福井県新事業「出張音楽堂」のコーディネーターを務める。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業、同大学研究科修了。チャイコフスキー記念ロシア国立モスクワ音楽院研究科を最優秀で修了。 現在、毎年国内外で多数ソロリサイタルを行う傍ら、後進の指導にも力を入れている。

◎担当曜日:月(午後)、土。他の日は応相談

ピアノ講師

小森 野枝
2010年度岐阜国際音楽祭コンクール高校の部第1位及びグランプリ、県知事賞他各賞受賞。2011年東京ピアノコンクール高校の部第1位及び最優秀賞。2011年パリ・エコールノルマル音楽院の第五課程 音楽教育課程ディプロムを審査員満場一致の首席で取得し、審査員賞受賞。2012年度ショパン国際ピアノコンクールin ASIA大学の部アジア大会銀賞。2014年日本クラシック音楽コンクール 大学の部全国大会最高位。2016年刈谷国際音楽コンクール一般の部グランプリ、市長賞、聴衆賞。2016年Concours international de piano de CHATOU(フランス)第3位、prix TAKEMITSU受賞。2017年宝塚ベガ音楽コンクール第3位。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部を卒業、同大学研究科修了、同大学大学院音楽研究科 修士課程修了。高校大学在学中・卒業時にStudents’ concert、卒業演奏会、室内楽演奏会など桐朋学園学内選抜演奏会に多数出演。また、特別レッスン奨学生として、Mikhail Voskresensky、Pascal Devoyonら各氏のレッスンを受講。第37回読売中部新人演奏会出演。ソリストとして、セントラル愛知交響楽団と3度共演。2015年に文化庁委託事業 新進演奏家育成プロジェクトにおいて、名古屋フィルハーモニー交響楽団と共演。中学校・高等学校第1種教員免許状、及び専修免許状保持。

◎担当曜日:月火木金土日

予定さえ合えば、この先生に習われることをお勧めします。腕、人格、人としての魅力申し分なし。の先生です。

 

野上先生野上 剛
武蔵野音楽大学ヴィルトゥオーソ学科卒業、同大学院ヴィルトゥオーソコース修了。在学中、福井直秋記念奨学生その後、イモラ国際ピアノアカデミー(イタリア)に渡り、イタリア最高位のディプロマを取得。日本演奏家コンクール一般の部第1位・毎日新聞社賞受賞 ペトロフピアノコンクール最高位受賞
長江杯国際音楽コンクール第1位受賞 ヤコポ・ナポリ国際音楽コンクール第1位 宝塚ベガ音楽コンクール第2位 大阪国際音楽コンクール第3位 やちよ音楽コンクール第2位 富山県青少年音楽コンクールピアノ部門最優秀賞・青少年音楽大賞・富山県知事賞受賞 富山ピアノコンクールグランプリ 富山県新人演奏会にて、富山県知事賞、北日本新聞社賞受賞 等、受賞歴多数。

第26回練馬区新人演奏会出演者選考オーディションにおいて最優秀賞を受賞し、東京ユニバーサルフィルハーモニーと共演
武蔵野音楽大学学内オーディションにてソリストとして選抜され、同大学管弦楽団と東京オペラシティ公演、国内演奏旅行に渡り共演
その他、交流の響き2006inかわさき、レインボウ21サントリーホールデビューコンサート2009、2010年武蔵野音楽大学ニューストリームコンサート「ヴィルトゥオーソ学科演奏会」等、様々な演奏会に出演。ピアノを野上真理子、大林規子、重松聡、K.ガネフ、J.ガネヴァ、N.トゥルーリ、L.マルガリウスの各氏に師事。
伴奏法を三ツ石潤司氏に、室内楽を高久進、吉原すみれの各氏に師事。

◎担当曜日:応相談

演奏をとにかくうまくなりたい方へ。彼以上のピアノストを探すのは本当に難しいです。優秀なミナトのピアノ講師がひしめく中でも、ミナト主宰のグランドコンサートでサントリーホールでの演奏権を獲得した経験のある本当にお上手な先生です。

阿部 大樹

ピアニスト小笠原諸島父島で小学校を卒業したのち上京、本格的にピアノを始める。東京都立芸術高等学校音楽科及び桐朋学園大学音楽学部卒業。桐朋学園大学院大学修士課程修了。NOTOピアノコンクール高校生部門最優秀賞。日本ピアノ教育連盟オーディション大学生部門全国大会本選出場。桐朋アカデミー・オーケストラとモーツァルト ピアノ協奏曲 第23番 イ長調を共演。現在、アンサンブル・ピアニストとして、室内楽やコンクールの伴奏等活動の場を広げている。これまでにピアノを竹内啓子、上田晴子、若林顕、岡田博美の各氏に。室内楽ピアノを上田晴子、下田幸二、中井恒仁の各氏に師事。

◎担当曜日:月曜〜木曜

中村 ひとみ
4歳よりピアノ、作曲を始める。東京音楽大学及び同大学院研究科修士課程鍵盤楽器研究領域ピアノ専攻修了。ショパン国際ピアノコンクール in Asia 入賞。これまでにドイツ、イタリアにて数々のマスタークラスに参加。2016年、Music SocietyよりCDリリース。第2回東関東ピアノコンクール上級部門優秀賞。大手企業CMや女性誌イベントにてピアノ演奏を担当。これまでにピアノを中村真由美、小林出、小林由佳の各氏に師事。作曲を藤原豊氏、室内楽を土田英介氏、声楽を五日市田鶴子に師事。中学校・高等学校教諭一種免許状取得。

◎担当曜日:火、水、木、金、土。日、月曜日は応相談。

塚田 典子
東京藝術大学ご卒業桐朋学園子供のための音楽教室にて英才教育を受ける。東京都立芸術高校を卒業。東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻、松浦豊明氏に師事。卒業後、渡独しドイツハノーファー音楽大学を卒業。その間、巨匠コンラート.ハンゼン氏に師事し、エリカ.ハーゼ、ベアント.ゴツケ、他に師事。また、フライブルクで行われたマリグリス氏のマイスタークラスに数回参加し、選抜コンサートに出演。ドイツ各地で、コンサートを開催、ワイセンベルク氏の選抜マイスタークラスに参加。その他、ジェームス.トッコ、マイスター氏他に師事6年のドイツ滞在を経て日本に帰国後は、後進の指導にあたり、生徒の受賞歴多数。室内楽、歌や楽器の伴奏など、幅広く音楽活動を続けている。

♪ 生徒へのメッセージ♪
ピアノの音を美しく歌わせるためにはどのようなテクニックが必要か、一つ一つ丁寧にご指導致します。

◎担当曜日:ほぼ毎日可能。

西郷 満美
ピアノ講師 西郷先生 優しくてお若い元気な先生です愛知県名古屋市出身。第30回愛知ピアノコンクール高校部門B部門金賞。第11回全日本アールンピアノコンペティション全国大会第1位。最優秀演奏賞受賞、テクニカル賞受賞。2018年ザルツブルクモーツアルトテルム芸術大学マスタークラスにてフランクヴィボー氏のレッスンを受講、2019年ティーニュマスタークラスを受講、ディプロマ取得。東京音楽大学ピアノ演奏家コースを経て、同大学院鍵盤楽器研究領域(ピアノ)を卒業。これまでに武田真理、島田美穂、高石香、伊藤恵、の各氏に師事。現在演奏活動の傍ら、後進の指導にあたっている。

◎担当曜日:月、水、金、土。他の曜日は応相談。

楢田 彩乃
東京都立総合芸術高等学校音楽科を経て武蔵野音楽大学ヴィルトゥオーソ学科を卒業。在学中、福井直秋記念奨学生。学内選抜学生によるコンサート『ヴィルトゥオーソ学科演奏会』、同大学卒業演奏会、第88回読売新人演奏会、荒川区芸術文化振興財団主催による『ふれあいミニコンサート』等、様々な演奏会に出演。ヤングアーチストピアノコンクール ピアノ協奏曲部門銅賞。万里の長城杯国際音楽コンクール第2位。ウィーン国立音楽大学ディヒラーコンクール第3位。ドイツ、オーストリアにてマスタークラスに参加。これまでにピアノを藤山織江、福島宣江、山岸真由美、フランク・ウィボウ、エレーナ・アシュケナージの各氏に師事。伴奏法を三ツ石潤司氏、室内楽を高久進氏に、ピアノ二重奏をコッホ中村幸子氏に師事。

◎担当曜日:水、土、日。他の曜日は応相談。

白井 真里
千葉県立東葛飾高等学校卒業。国立東京学芸大学卒業後、同大学大学院修了。在学中に東京学芸大学学長表彰を受賞し、修了時には”特に優れた業績を挙げた奨学生”として奨学金の返還を全額免除される。その後、イタリアへ渡りローマ聖チェチーリア国立アカデミアを修了。第3回フレッシュ横浜音楽コンクール大学生の部金賞(第1位)、併せて審査員特別賞。留学後は、第16回ロッケッタ市国際ピアノコンクール第1位、第24回エンニオ・ポリーノ国際コンクール第3位、第17回ヴァル・ティドーネ国際音楽コンクール第5位など数々のコンクールで受賞を果たす。伊・ラメツィア・テルメ国際音楽祭にてカラブリア・フィルハーモニックオーケストラと共演するほか、ローマ・フィレンツェ・ナポリ等各地でソロリサイタルを開催し、好評を博す。
2016年に完全帰国し、現在は演奏活動の傍ら後進の指導にあたる。

◎担当曜日:月曜 木曜:18時半〜 火曜土曜:終日

永翁 亜貴
桐朋学園大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業、同大学研究科修了。
九州・山口ジュニアピアノコンクール最優秀賞、全日本学生音楽コンクール福岡大会入選、九州音楽コンクール最優秀賞、佐賀県新人演奏会新人奨励賞(第1位)などの受賞歴がある。
桐朋学園同窓会九州支部主催『Music from TOHO 2014』コンサート、Music TwiG ピアノコンサートに出演。
アルモニア管弦楽団とベートーヴェンピアノ協奏曲第1番を共演。
ドイツにて、フリードリヒ・ヴィルヘルム・シュヌア氏のマスタークラス受講。
これまでにピアノを田中美江、徳丸聡子、紅林こずえ、仲道郁代の各氏に、チェンバロを上尾直毅氏に師事。
東京、福岡、佐賀などで演奏活動の他、後進の指導も行っている。
高等学校教員1種免許取得。
◎担当曜日:火、水、金、土

桐朋と藝大両方で学ばれた実力派!

香川 明美
高松第一高校音楽科を経て桐朋学園大学ピアノ専攻卒業。第6回東京ピアノコンクール第2位、第3回Kジュニア&学生音楽コンクール一般部門第1位、第24回日本クラシックコンクール第4位等多数のコンクールで入賞。いしかわミュージックアカデミー、京都フランス音楽アカデミーに参加。ウィーン国立音楽大学にてA.ロスラー氏のマスタークラスを受講し、修了演奏会に推薦される。2014年に高松でピアノジョイントリサイタルを開催する。
2016年度、野平一郎氏による「ピアニストのためのアンサンブル講座」受講生に選出される。修了コンサートにて、川本嘉子氏、寺谷千枝子氏と共演。
現在、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程室内楽専攻に在籍し、松原勝也、江口玲の各氏に師事している。

◎担当曜日:水、木曜日の15時以降

 

西 能希

東京音大を首席でご卒業

東京音楽大学音楽学部音楽学科器楽専攻ピアノ演奏家コース、同大学院器楽専攻鍵盤楽器研究領域(ピアノ)を共に首席で卒業。その後リスト・フェレンツ音楽大学(ハンガリー・ブダペスト)へと留学。在学中、ハンガリー政府による給付奨学金(STIPENDIUM HUNGARICUM SCHOLARSHIP)を得る。第17 回マオロ・パオロ・モノポリー国際ピアノコンクール 第2位(イタリア・バルレッタ 2014年)。第9 回東京音楽大学コンクールピアノ部門 第1位
これまでピアノをカールマン・ドラフィ、岡田敦子、倉沢仁子、渡辺健二、廣瀬恵子の各氏に師事。オルガンを植田義子に師事。

◎担当曜日:月、水、木、金、土、日

数々の輝かしい入賞歴!教室の中でも随一

吉田 桃子
桐朋学園大学卒業、同研究科修了。第18,19回 日本クラシック音楽コンクール 全国大会入選。第10回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 全国大会 銅賞。第10回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA アジア大会 入選。2010年 東京都立芸術高等学校 校内オーディション合格者による音楽科発表演奏会にて、ソロ出演。(東京文化会館小ホール)旧前田侯爵邸サロンコンサート 出演。第53回 東京国際芸術協会 新人演奏会 出演。第5,6,7回 ミュージックアカデミー in みやざき 参加。第6回 ミュージックアカデミー in みやざき 2013受講生コンサート 出演。第18,19回 ミュージックセミナー in トマム2012,2013参加。中学校教諭一種免許、高等学校教諭一種免許取得。

◎担当曜日:金曜日 2-4pm

コンクールの審査員も務める実力派!このレベルの先生がピアノ教室にいることがびっくり
野間 裕美子
3歳からピアノを始める。東京音楽大学ピアノ科卒業後ロシア国立モスクワ音楽院ピアノ科修了。
チェコにてヤナーチェク交響楽団と共演、日本クラシック音楽コンクール審査員、東京国際芸術協会審査員。インターナショナルダンススクールにてバレエピアニスト、東京バレエ団バレエピアニスト。両毛チェントロリリコにてバレエ・ミュージカルピアニストを担当する。青島広志『愉快なコンサート』に出演。

◎担当曜日:月、水、金、日 終日

NHK交響楽団、新日本フィル等多数のオケと共演!

NHK交響楽団、新日本フィル等多数のオケと共演!

島崎 佐智代
東京生まれ。3歳よりピアノを始める。桐朋学園附属「子供のための音楽教室」を経て、桐朋女子高等学校音楽科、及び桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業。高校2年生の時にモーツァルトのドッペルコンチェルトを学園内で高校生の有志によるオーケストラと共演。卒業演奏会に選抜され演奏。卒業後は同大学に在籍し演奏研究員として、弦楽器科、管打楽器科の両科に勤務。試験やコンクールなどで学生の伴奏を担当する。在学中に日仏協会主催フランス音楽コンクール入選・総領事賞受賞。NHKラジオ、午後のリサイタル、フレッシュコンサート等に伴奏者として出演する。フランクフルト放送響、プラハ交響楽団、NHK交響楽団、アンサンブル金沢、東京都交響楽団、新日本フィル等のコンサートに多数出演。2011年には小沢征爾指揮で新日フィルのコンサートツアーに参加。

◎担当曜日:水、土

お上品な雰囲気が際立つ、ベテラン講師!

橋本 奈菜子
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部ピアノ科を卒業。清水美左子、園田泰子の両氏に師事。シアターXミュージックバトルにてテオドール・パラスキヴェスコ氏、霧島音楽祭にてレギナ・スメンジャンカ氏に師事。市川市文化会館第7回新人演奏会出演。現在、私立中高一貫校においてピアノレッスンを受け持つ他、女声コーラス、室内楽等の、伴奏ピアニストとして各地で演奏活動を行っている。

◎担当曜日:木・金・土 12:00~

ソルフェージュのことなら天田先生! ソルフェージュのことなら天田先生!

天田 奏
桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業。「子どものための音楽教室 」ソルフェージュ研究員を務める。在学中、東京文化会館新進演奏会デビューコンサートに出演。ピアノ演奏連盟オーディション奨励賞。ザルツブルクモーツァルテウム音楽院夏季講座に参加、ディプロマを取得。YPAピアノアソシエイションに所属、ジョイントコンサート開催。東京交響楽団とコンチェルトを協演。

◎担当曜日:月、火、土 終日

 

アメリカに留学・ヴァイオリンも指導可能!

鈴木里奈 ★英語での指導可能!
3歳よりピアノとバイオリンを始める。桐朋学園大学及び英国王立音楽院卒業。英国協会ピアノ指導ディプロマ、及びにアメリカにてスズキメソードアメリカ協会バイオリン講師の資格を得て現在は都内にあるインターナショナルスクールにて3歳から高校生まで音楽(ヴァイオリン・ピアノ)を指導したり、また、アメリカ人ピアノ奏者とヴァイオリンやピアノ連弾で“SHIZEN”として都内のイベントにて演奏活動をしている。英語での指導も可能。

◎担当曜日:月曜日17:30~、土曜日15:00~

幼稚園の先生がミナトに!

中村 美希
2歳からピアノを、高校から声楽を習う。東京音楽大学声楽科卒業。大学時代、小学校での音楽指導アシスタントとしてボランティア経験を積む。卒業後、在学時代に取得したリトミック指導資格を活かし、私立幼稚園の音楽教諭として、鍵盤ハーモニカ、歌、合奏、リトミックなどの音楽全般の指導に励む。現在は声楽とピアノの勉強を続けながら、オペラなどの演奏会に出演。子供の指導を得意とする。

◎担当曜日:月 12:00~ 火 12:00~ 水 終日 木 ~13:00 金 終日

 

石田 由利子
上野学園大学短期大学部音楽科声楽専門卒業。一般企業に就職後、(株)ミリオン楽器ヤマハ音楽教室にて「ピアノ個人」、「アドバンス」、「大人のピアノ教室」担当。現在、石田ピアノ教室にてピアノとソルフェージュを指導、やつか整形外科内科専属ピアニスト。今までにピアノを桑野孝子、田口千晴、中島範子、渚智佳、M.プリンツ、声楽を金井美代子、佐藤幹一に師事。

◎担当曜日:月 14:30~、火 午前中、木 14:30~、金13:00まで

 

深作 真希
3歳からピアノ講師の母を師にピアノを始める。洗足学園音楽大学を卒業。その後、深作音楽教室と他さまざまな音楽教室で講師として活動。クラシックピアノ以外にもバンド、吹奏楽やオーケストラに所属したりと様々なジャンルでも活動、DTMを使い作曲なども手がける。

先生からのメッセージ
「ピアノを全く触ったことのない方から前にやっていてまたやりたくなった方、音楽大学などで教わるクラシックの弾き方や表情の付け方など生徒さんの希望に出来るだけお応えしたいと思います。楽譜もどんどん読めるようになり、ピアノだけでなく音楽すべてが好きになるような楽しいレッスンを心がけています」

◎担当曜日:金 16時以降、土曜18時以降 日曜は夕方

12